消防士ロードバイク日記

56CYCLEに通う56cyclist

練習記録

8日(土)80km TSS210

二ノ瀬3本

3本とも19分前後で。322w/323w/331w。

末端の脱力、股関節主導のペダリング、深い呼吸を意識。左足の動きがイマイチ。

 

9日(日)135km TSS240

五郎さんと練習。走り出してすぐに、後ろの五郎さんから「左足をもっと大きく回せ」と指摘が入る。おぉ...何も言ってないのに...一瞬で左足の問題点を見抜かれた。

56さんの観察眼恐るべし。

長島周回2本と二ノ瀬を1本。

帰りに五郎さんが実家訪問。変なこと?言わないかヒヤヒヤ笑。

 

10日(月)40km TSS100

真ん中道で8分365wを2本

普段全くやらないスプリントを4.5本。

1100〜1200wくらい。スプリントにも適正なケイデンスがあることがよく分かった。軽すぎてもダメ。重すぎてもダメ。

f:id:fumihikosato:20180910194532j:image

最近練習でもロードレース男子部のジャージを着ている。このジャージを着ると気合いが入る。56さんには練習で来てくるなよと言われてしまうが笑

男子部ジャージの前は、56サイクルジャージを練習に着てきて、いつも56さんに「練習に来てくるんじゃない!レースで着ろよ、汚れるだろ」と怒られていた笑

 

気合いの入るジャージを着たいのである笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

AACA中止

男子部の中でaaca1-2で勝ってないのは自分だけで、そろそろ勝ちたい、勝たないと、という気持ちが強く、前日から頭の中でアレコレ考えて集中。

 

当日朝もかなり雨が降っていたが、そんなもん関係ねぇ俺は走るんや!とギンギンギラギラメラメラ状態で出発。笑

 

そして会場駐車場について、HP見たら、な、なんと中止ではないか!笑

張りつめていた何かがプッつーんと切れて、帰ってふて寝。ただ、ここまで集中が高まるのも珍しいので、ローラーで普段やらないメニューをやってみる。

 

以前、エンデュランストレーニングの科学という本を読んだ時に、8分×4が、4分×4や16分×4と比較して効果が高かった(各インターバルは全力で行う)ということが書いてあったので、8分×4にトライ。

現状FTPが315wなので、FTPの110%、346wを目安にトライ。

 

①351w

f:id:fumihikosato:20180901232200p:image

②352w

f:id:fumihikosato:20180901232256p:image

③353w

f:id:fumihikosato:20180901232357p:image

④352w

f:id:fumihikosato:20180901232402p:image

 

 

めっちゃくちゃ辛い。このメニュー、効果は高いかもしれないが、成功率が低く今日はたまたま完遂できた感じ。

やるかやらないかは自分次第。

そして決めたメニューはやり抜く。

56監督の教えです。

また気持ちが乗った日に挑戦してみようと思います。

 

 

 

 

 

 

20分走

7月に入り、練習量は6月の半分ほど。

暑くて外を走る気が起こらず、冷房の効いた室内で強度高めのローラー練中心の生活を。

ローラーだと長時間乗るのは無理で、長くて1時間30分くらい。L4〜L5強度中心で。

ガクッと練習量が減って弱くなるのかと不安になるも、毎回足がフレッシュな状態で練習できるので数値は少しずつ向上。

7/26の56さんのローラー教室で20分320wほどのメニュー2本に、2分400wインターバルをこなせるまでに

27.28.29と中3日空いて、本日7/30はFTP推測も兼ねて3本ローラーで20分走にトライ。ちなみに普段ローラーはELITE arion mag AL 13を使っています。

 

  • 20'02  346w 92rpm
  • FTP 315w(346×0.91)

 

 

f:id:fumihikosato:20180730190157p:image

 

目標の20分350wには届かず。。

苦行of苦行でした。。。

 

 

FTPは20分走のワットに0.91を乗じて算出。346wに0.91を乗ずると314.86w。4月の50分走が315wだったので、どんぴしゃり。この方法がシンプルで良いと思います。

 

AACA 第6戦 1-2など

16日(土)100km TSS220

AACA 第6戦 1-2に出場。今日は五郎さんと文平さんと自分

会場までは自走で。やる気はメラメラだが、勤務明けのせいなのか足重し。

今日のコースは短いながら登りがあるので、自分が逃げを作って、坂に強い文平さんに後ろの集団で脚を溜めてもらう感じにしたいなぁと妄想しながら会場着。

会場で海津消防の方に声をかけて頂きました。ありがとうございます。

 

試走が出来なかったので、開始後数周回は様子見で。180°コーナーと、登り前の直角左コーナーがちょい怖い。コースが大体把握できたくらいでアタック。アタックするも、足が重いし集団に戻ろうかなぁと思っていると、なんと文平さんが来てるではないか!笑

2人で少しの間逃げる。登りは文平さんが、下りや平坦気味のところは自分が牽引。ここらへんの役割分担は以心伝心。このままGOGOと思いきや、坂がキッツイ。文平さんについていけない。ペースダウン。文平さん強し。

そうこうしてると後ろから何名か合流。7人ぐらい?そこから文平さんと大学生の2人が抜け出す。逃げにチームメイトがいるので、基本後ろに陣取って休みつつ、時折わざと中切れを起こしたり(これやられるとめっちゃムカつくと思います、ごめんなさい)しつつ、文平さんの逃げを確実にする&捕まった場合に備える動きを。

大学生が逃げから戻ってきて、文平さん1人逃げ。結局集団が追いつくことはなく、文平さんそのまま逃げ切り1位。文平さん強し。

 

20日(水)100km TSS200

雨だったがイナーメのレインジェルを試したくて外を走る。

おぉ。水を弾くし、寒さも感じにくい。

雨がそんなに酷くないのでそのまま二ノ瀬へ。18'30くらい。350w。平坦路でインターバルトレーニングも。3分395wを3本。

 

21(木)100km TSS160

今日も飽きずに二ノ瀬へ。登りを使って30秒30秒450wを15本。

 

AACA1-2

AACA第四戦

 

モリコロ伊吹山終わってややお疲れモード。一週間のうち木曜にローラーやったのみでレース当日。

 

序盤デストラの山田さんと一緒に逃げる。山田さんが集団に戻った後も、調子を確かめるために1人で走る。300wくらいで余裕を持って走れるので調子は悪くなさそう。第1戦のように少人数逃げ切り勝利を目論み、逃げを作ろうと動いてみるもうまくいかず。

とりあえず最終周回に向けて息を整えたくなる?残り2周になったら逃げようかなと決めて、あまり後ろに下がらないようにして集団内を走る。

 

残り2周。4つ目のコーナー抜けたあたり?で2人で抜け出す。このまま2人で行けたら...と思うも後ろの方が切れてしまい1人に。集団に戻る選択肢も勿論あったが、後ろには文平さん、五郎さんもいるので全力で逃げる。残り1/4くらいで捕まり自分はTHE END。あとは文平さんに託す。

 

 そして...

第1戦リタイアだった文平さんが2位に!

その結果が嬉しいし、文平さんが「文彦が逃げてくれて、足を貯められた」と言ってくれたことも嬉しい。五郎さんも文平さんが2位を取って嬉しそう。みんながハッピーな感じがとても良い。これがチームワークか。

 

今度は自分がという気持ちにならないので、性格的に自分はアシストに向いているのかもしれない。

 

 

50分

 

8日

 

二ノ瀬一本。18'50(337w)

 

9日

 

7時に道の駅集合で56さん、吉田さんと練習。

 

長島周回。56さんから今日1時間走してみる?と提案があり、トライすることに。入りは320wほどで様子見。往路序盤は追い風区間なので45km/h前後で快調に飛ばす。脚にはじわじわとダメージが蓄積されていくが、心肺的にはやや余裕あり。最初の直角コーナーで10’30ほど。まだ40分弱もあるのか!?笑

風向きが変わり向かい風基調に。320w、37km/hくらいで我慢の走り。

 

往路24’12秒。317wほど。

 

復路序盤の追い風区間は、力強く踏める脚はもうなく何とか317wを維持する走り。風に乗り42.3km/hで。途中トラック同士のすれ違い待ちのため30秒ほどロス。平均パワーは314wまで落ちる。集中力切らさず、再度走り始める。最後の向かい風区間へ。脚も心肺機能もギリギリ。56さんから「いい走りだ!」「速いぞ!」と珍しく?褒められてテンションが上がる笑

最後は並走してもらい、吉田さんと競って出し切る。

f:id:fumihikosato:20180409173404p:image

 

その後は2分走4本と駄目押し長島周回1本やって灰に。練習終わりに56さんがニヤニヤしながら、雑草渡してきて「これでHP回復しな」って...全く笑えませんでした...ツカレタ笑

 

もう瀕死の状態で、帰りの真ん中道は吉田さんに全部引いてもらう....引いてもらうが速い....ツキ切れしそう笑。吉田さんが「佐藤くんが頑張ってたから自分も頑張らないとと思って」と。

 

ワーオ。

 

1人になってからは、ママチャリお婆ちゃん速度で安全に帰宅。145km。

 

 

 

 

 

AACA1-2など

31日

 

愛知県新城市鬼久保ふれあい広場で行われるAACA第3戦。

 

当日、レース会場に8時30に到着。

56さん、伊織さん、文平さんと50kmほど練習に。近場の峠を使ってメニューを2本。

 

10'00 346w

15'46 295w

 

途中、落ちていたペットボトルに気付かず踏みつけてしまって、56さんから「キツくて余裕がないんことがすぐバレるぞ」と指摘される。その他、先頭交代する時に足止めて早く下がって来ることと、前走者にプレッシャーを与える方法などを教えてもらう。

 

1-1をチョロっと見て、軽くアップしてレースへ。

全体通じて3人でうまく機能できず。

特筆すべきこともなく、2箇所の坂での毎度のカチアゲにただ耐え続けるのみ。

最終コーナーに3番手で突入し、失笑もののハンドル投げを披露して、敗北。2位。

 

1日

二ノ瀬1本。しゅんすけさん?に絶妙な強度で引いてもらい、18'40(330w)

山の神こと森本さんとご対面できて内心感激。

 

3日

ローラー教室。

21分300w(一定)

20分318w(上げ下げ)

20分310w(295から上げてく)