五郎さん、森本さん、香川さん、俊介さん、貴之さんと練習。
開始早々登り坂で上げすぎて五郎さんに怒られる。「また後半千切れて消えてくのか?」
引きの強さの塩梅が難しい。皆さん男気マックスなので、控えめに引くと、(疲れてるのかな?と)気を使って先頭を代わってくださるので申し訳ない。ついつい強めに踏んで自滅の道を歩んでしまう。
貴之さんからも「脚をためるのも練習だよ」と教えてもらう。他にも他人の息遣いとか、ギアチェンジとか色々観察しながら走ることがレースに活きるよとアドバイスを頂く。今はそんな余裕は全くないけども。。
凹んだ心とは裏腹に脚の調子は良さそうだ。前輪のハブが見えるポジションを意識し続ける。サドルにどっかり座るな、チョコンと座れと五郎さんはよく言うが、前輪のハブが見えていればチョコンと座れている状態らしい。
今日は何とか余力を残しつつ最後の補給地点のファミマへ。終始萎縮してしまっている自分だったが、五郎さんが「迷惑をかけて良いんだ、弱くて、必死になって、周りが見えないのも今は仕方ない。皆んな弱い時期を経て強くなってきてる。強くなって、今の自分みたいなヤツが来たら面倒見てやれよ」と。
懐の深さたるやチャレンジャー海淵並みだ
もう、100kmだろうが200kmだろうが引いていきます、いや引かせて下さい。
そんな感じ。
この前は命からがら切れかけ金魚のフン状態で耐えた帰り道。なぜか今日はマリオカートのスター状態。
僭越ながら引けるだけ引かせてもらって出し切る。
158km 331TSS
ターマックに乗り換えてホント疲れにくくなったなと感じる。
また走りたくてウズウしている21時01分。